未来化プロジェクトでは、静岡県遠州地域を中心に、数多くの起業家を輩出しています。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • お知らせ

お知らせ

コラム№10 無意識バイアス

NPO未来化プロジェクト 代表理事 佐藤和枝 先日、こんな話を聞きました。 「保育士をしている私は、三歳の子供を保育園に送り迎えをし、食事の支度や洗濯などしています。パートナーはトラックの運転手をしていますが、家事をもう …

NPO未来化プロジェクト2021 パネルディスカッションパネルディスカッション「今、何と向き合っているのか」 開催のお知らせ!

三遠南信地域で出会う様々な課題は、ひとり一人の問題につながることを痛感しています。 後に 2020 年を振り返り「日本の転換点」であったと、認めることになるのではないでしょうか。 そこで今回は、NPO未来化プロジェクトの …

コラム№9 すべては進化の過程にある

NPO未来化プロジェクト 理事 中野和久  「進化するものは生物だけではない。万物が進化するのだ。物質も進化する。物質が進化したからこそ、生命も誕生したのである」と、立花隆さんが、20年前東大講義「人間の現在」で話されて …

「ソーシャルビジネス講座2021」 いよいよ募集開始です!!

「ソーシャルビジネス講座2021」 いよいよ募集開始です!! 今年度は、6月からⒶ金曜日コース・Ⓑ土曜日コースの2コース。 詳細は下記をご覧ください。 <定員> 各コース10名 <開催日> Ⓐ金曜日コース ①6/4(金) …

コラム№8 持続困難な地域再生に必要な突破口!

NPO未来化プロジェクト 理事 川端務夢 2014年(平成26年)、民間の有識者でつくられる日本創生会議による消滅可能性都市の発表は衝撃的なものでした。定義は「2010年から2040年にかけて、20~39歳の若年女性人口 …

コラム№7 わたしたちが知るべき「不都合な真実」

NPO未来化プロジェクト 理事 横山順子 日本の陸地面積は、世界総陸地面積のたった0.25%にも関わらず世界で起こる大地震(マグネチュード6以上)の約20%が日本で発生している。 1995年の阪神・淡路大震災では約10万 …

コラム№6 片づけは捨てることがスタート

NPO未来化プロジェクト 代表理事 佐藤和枝 コロナ禍で、自宅で過ごす時間が多くなりました。 長時間過ごす部屋ぐらいは快適な空間にしたいものです。 自粛生活で余った時間を有効に使う方法として、お金がかからず、体力と思考だ …

コラム№5 年の初めに考えたこと

                    NPO未来化プロジェクト 理事 中野和久   現在、国際社会に200ほどの国家があります。 新国家が承認されるには、国際法上一定の領土と、そこに住む国民と国民を統治する政府があるこ …

コラム№4 社会課題解決に「アウトサイド・イン」いうビジネスアプローチが注目されています!

「アウトサイド・イン(※1)」とは、2016年企業のSDGs(※2)導入指南書で 「SDGsコンパス(※3)」にも記載されたビジネス用語です。 「マーケット・イン(※4)」のベクトルを伸ばすことで 顧客ニーズの後ろ側にあ …

コラム№3 あなたが知るべき「今」という現実

NPO未来化プロジェクト 横山順子   コロナによって経済の危うさや社会変化に危機感を抱く人も多いだろう。   経済優先で発展してきた社会は、たった半年で世界中をパンデミックにしたが インドでは大気汚 …

« 1 4 5 6 9 »
PAGETOP
Copyright © 2016 未来化プロジェクト実行委員会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.